リジッドSHOVELのフラットフェンダー

クラックが入ってしまいました。

兵庫から新潟のVIBESミーティングまで荷物満載、150km巡航で行ったら割れたそうです。
そりゃ割れます。「20年間ご苦労様でした。」と言いたいところですが、直します。
「60歳になってもリジッドのCHOPPERで!」
と言うオーナーさんの希望どおり、あと20年は走ってもらいます。
そのまま溶接しても溶接際から又割れてくるので、鉄の丸棒で補強を入れます。
3本ロールを使います。

ロールの間に丸棒をテンションをかけながら通します。

少しづつ曲がってきます。

もう少しかな?

曲がりました。

歪みが出ないように溶接していきます。
途中でクラックも溶接修理します。

車体に仮組して歪みが無いことを確認して、リペイントして完成です。

おやすみなさい。

FIAT500 チンクチェント改