琵琶湖マイアミランドで行われた " GOOD!! OLD AMERICAN SHOW " に出展してきました。
友人の 1931 Ford Model A と合流。

涼しいうちに開場へ到着。
手前がヘンリーフォードが発明した " じどうしゃ "

コチラが " とらっく " そしてその荷台に載っているのが " ちょっぱー " という乗り物です。

ペイントだけでなく、マフラーもお揃いです。

会場内で気になった車両達
数年前、雑誌で見てカッコイイと思っていたシェビーは日本に渡ってきていました。

ついこの前神戸市内で見かけたクルマ、'33 Plymus と再会。
多分、神戸市内で唯一のHot Rodder です。

ビーチが似合う。絵画みたいなシチュエーションでした。

よくショーで見かける Pontiac
スペーシーなカスタムとペイントでいつ見ても COOL!!!

内装も COOL!!!
バイクには、内装という物がないので、Show CAR の内装は見ていて面白い。





歯並び最高! てゅるんてゅるんのキャンディーレッド最高!

この MERCURY もカッコ良かったです。

あまり興味のないマジョーラペイントですが、フレームスに使うと COOL !

そんな感じで楽しかったうえに、大変勉強になった一日でした。
そして帰り道。渋滞・・・。
あっつーーーーぅ!