暖かくなってきて、急にバタバタとしてきました。
たまには最近の作業などをアップしていきます。
手前の'74 SHOVEL はフロントフォークのオーバーホール

Sold out の'79 XLS、 サラッとカスタムでシートを制作中。

こちらは販売車輌で入庫したショベリジは、お知らせする前に Sold Out になりました。
これからカスタム&整備です。

'83 FXDG Disc Glide リヤブレーキの整備。

長年放置でくたびれきっていた EVO '93 FXDWG Wide Glide
リペイントと整備でシャキッと復活しました。
タンクマークはペイントで入れる予定でしたが、絶盤になっていたタンクエンブレムを入手。




たまたま車検でお預かりしていたツインカムFXDWGと納車が重なりました。
ちょうどこの日はSHOVELのFXWGでの御来店もあったので、歴代ワイドグライドが揃っていましたが写真は無し。

こちらのSHOVELリジッドは、ステップ位置をフォワードからミッドコントロールに変更。


JOCKEYシフトのため、左側はクラッチペダルです。
レバー比を考慮して踏みやすく製作。

車検と整備でお預かりの883

販売車輌のEVOリジッド、仮組みがやっと終了。

ペイント、メッキ、オーバーホールなどのためにバラバラにします。
まだオーナーが決まっていないので、悪趣味な色に塗ってしまいますよ!
あとで『あ~、、、○○色やったら買ったのにな~』とか言わんとってくださいね。。。

三ヶ月ぶりに自分のSHOVELに乗ったら、ポートアイランドに渡る港島トンネルのド真ん中でバッテリーがご臨終。。。
そう、ここは海底です。。。

こちらは整備でお預かりの '86 FXRS、オーナーは女性です。
足つき向上のためにシートは Lows Magic Machine 製にしました。

販売車輌の '69XLH『亀ちゃん』と 883 のエンジンをたまにはかけてみたり。

MOONEYES のBIGボスの instagramを見て、
BONNEVILLEレーサーのファンネルに埃よけの為のボールを入れてみたり

その他の車輌達も順次作業を進めていっています。
〈Matsumura〉
SHIUN CRAFT WORKS
兵庫県神戸市東灘区御影本町7-4-3
CALL/078-822-9085
営業/10:00~19:00
定休日/毎週月曜日
http://shiun.us/ http://shiunstore.com
E-Mail
shiun-matumura@nifty.com