SHIUN CRAFT WORKS のブログ

shiunchop.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 03月 12日

本日のウイリー。

今日こそ作業の写真を撮ってアップしようと思っていましたが、撮った写真が全てピンぼけ!
「なんでやねん!」と思ったら、カメラの設定が〔チューリップ〕でした・・・・・・。
仕方がないので今日のところは、お気に入りの中から特にイカしたウイリー野郎どもを載せておきます。
本日のウイリー。_b0160319_2422172.jpg

ムチャクチャイカしてます。イカれてます。
本日のウイリー。_b0160319_2431543.jpg

お次はダブルで!!!!
本日のウイリー。_b0160319_244880.jpg

今日の一等賞!!!! しかもサーキットじゃないし。  
次回につづく・・・・・・。

# by shiun-chop | 2009-03-12 02:54 | CAR
2009年 03月 09日

休日の現実逃避

私MATTCHANGの休日の現実逃避場所で撮った非現実的車たちの写真です。
合理的で便利な世の中から見捨てられてしまった(まだ見捨ててないオーナーの方々失礼!)コイツら見てると時間が経つのを忘れます。
もしかして、これがいわゆる癒し系ってやつですか?イカついけど。
いつもお世話になっている DYNAMITE AUTOMOBILE にて。
休日の現実逃避_b0160319_2582632.jpg

PONTIAC TEMPEST

休日の現実逃避_b0160319_314128.jpg

DODGE CHARGER +Crager SS reverse wheels

# by shiun-chop | 2009-03-09 23:50 | CAR
2009年 03月 08日

楽しい風洞実験。

今日は朝イチからダイナFXDLのペイントのため外装を全バラし、別のダイナFXDをSHIUNオリジナルスロットライザー&ドラッグバーに交換、昼からロードキングのホイール交換!スタッフに任せてる間に別のお客さんのスプリンガーフォーク組み込みの見積もり!!で終わったら他のカスタムの打ち合わせ!!!してる間に車両の引き取り依頼がありスタッフに行ってもらい、昨日完成したSHOVELのミッションオーバーホール&車検の車両を磨いて納車!!!!
と久しぶりに忙しい日曜日でした。

というわけで写真が全くありませんので今日はハーレー用のアルミキャストパーツ、エアクリーナー等で有名なFORKさんの仕事ぶりを紹介します。
代表のH氏とは、東京に行ったときは到着5分前にいきなり電話して泊めてもらう仲です
(が次からは10分前はに電話する約束になっています)。
楽しい風洞実験。_b0160319_20532286.jpg

なにやらS&Sのキャブに怪しい装置を取り付け・・・・。
楽しい風洞実験。_b0160319_20555453.jpg

なにも付けないで時速90kmの状態までインマニ側から吸気して外からケムリを吹き付けます。
吸気しているのにキャブの左側へケムリが逃げていきます(ハーレーの場合、実際の走行風は右から左へ流れています)。

次にFORK製のリップ(エアクリーナー等のマウント)を取り付けると・・・。
楽しい風洞実験。_b0160319_20593965.jpg

デッドゾーンがほとんど無くなって綺麗に吸い込まれていきます!

次にカバーのスケルトンモデルを付けます。
楽しい風洞実験。_b0160319_2114756.jpg

カバーを付けても綺麗にケムリが入っていきます!

今までは小さいエアクリーナー等は純正やS&S製に性能ではかなわないと考えていたのでお客さんに勧めることはありませんでしたが、こういう努力を見せつけられるとそうも言ってられません。
先日などは仙台で行われたナンバー付きハーレーのドラッグレース〔DRAG GAMES〕では代表のH氏自ら実験車両のノーマルエンジン&純正CVキャブFXRに新型のフィルター付きカバー(エアクリーナー)を装着し、見事に1/4mile13秒台!(ノーマルでは出せ無いタイム)をたたき出しておりました。しかも、行き帰りの道中には東北道でなにやら違うパーツの実験までおこなっておりました。恐るべし!H氏。でもこんな努力はほんの一部にすぎません。
さあ皆さん、FORK製のパーツが欲しくなってきたでしょう?
もちろんSHIUN CRAFT WORKS でも取り扱っていますし、直接FORKさんまでオーダーして頂いても構いません。「んな物、売れりゃーいいんだよ!」的なパーツも多い世の中ですが、私MATTCHANGイチオシのメーカーです。一度H.P.を見てあげてください。

# by shiun-chop | 2009-03-08 22:04 | ETC.
2009年 03月 07日

'76 XLH1000 For Sale

\'76 XLH1000 For Sale_b0160319_054217.jpg
\'76 XLH1000 For Sale_b0160319_0542812.jpg
\'76 XLH1000 For Sale_b0160319_054515.jpg

'76 Harley Davidson XLH1000 For Sale
Kフレームのアイアンスポーツスターでは数少ない左チェンジです。
シートとエアクリーナー以外はオリジナルでカスタムベースにはもったいないのでこのまま販売します。
走行7000mile程(たぶん実走)ですが、33年も前のオリジナルなので外見はやれています。
最近のスポーツスターとは比べものにならないくらいコンパクトでスリムです。
前19"後18"ボラーニ製 H型アルミリムも純正(アルミリムが大好物の自分はこれが気に入って買ってしまいました)。これだけでご飯3杯位食べられます!
社外品のシートもこの車両によく似合っているので個人的にはGood choiceだと思います。
純正マフラーでも排気音が最高!ダサいメ2連ーターも最高!!デカいウインカーも最高!!!前後で角度が違う(これが正しい姿)マフラー最高!!!!オイルタンクの出っ張りが夏は熱くて最高!!!!!の走るのが楽しい良い車両です。
短所も長所だと思って気長にかわいがってくれるオーナー募集!

いつもながら仕入れた車両を自分が気に入ってしまい困ります。気に入った車両しか買わないからあたりまえか?

ちなみに日本国内新規登録になるので3年車検でお得です!

# by shiun-chop | 2009-03-07 01:48 | SOLD OUT 売約済
2009年 03月 04日

'78 SHOVEL RIGID For Sale

\'78 SHOVEL RIGID  For Sale_b0160319_1594697.jpg
\'78 SHOVEL RIGID  For Sale_b0160319_20564.jpg
\'78 SHOVEL RIGID  For Sale_b0160319_203280.jpg
\'78 SHOVEL RIGID  For Sale_b0160319_205181.jpg
\'78 SHOVEL RIGID  For Sale_b0160319_21142.jpg

‘78 SHOVEL RIGID  For Sale

1200cc、S&S Bキャブ、1 1/2"オープンベルト、ハードテイルフレーム、74スプリンガー、ジョッキーシフト、イギリス製ピーナッツタンク、
Rr,油圧ドラム、フロントは純正タイプドラムブレーキ装着予定、
新品パーツ多数使用 。マフラー以外はフレーム、フォーク、ホイール、エンジン等かなり綺麗な状態です。

# by shiun-chop | 2009-03-04 02:18 | SOLD OUT 売約済